瀬戸川模型工房のブログ

東京・練馬で鉄道模型専門の模型工房をやってます。主に工作日記と乗り鉄・取材の日記を載せてます。お問い合わせはこちらです。https://tomox14.jimdo.com/

2016年01月

先週末(1/23,24)、東京・秋葉原のGMストア秋葉原店で行われました当工房の塗装実演には多くのお客様が来て頂き、誠にありがとうございました!
塗装実演とかは初めての試みでしたので、ちょっとドキドキしましたけど、塗装ブースの設備が大変にグレードが高かったので、あっという間に慣れました。

イメージ 1
ご来店のお客様の質問とか、エアブラシを体験してもらったりして、少しでもエアブラシ塗装への興味を持っていただけたら幸いです。
正直、缶スプレーでは限界がすぐに来てしまいます。
エアブラシはタミヤの一番ビギナー用の安いセットでも十分に綺麗に塗れます。
(実際当日はタミヤのスプレーワークスの安いエアブラシを持参して、それで実演しました。)
コツはエアブラシの性能ではなく、塗料の濃度と車体への距離。そしてブラシを動かす速度に尽きます。
エアブラシが初めての人は、店員さんが丁寧に指導してくれると思いますので、どうぞこの塗装ブースをご利用くださいね。
ウチの設備よりも数段良いので、そのうちみなさんに塗装では抜かれてしまう・・・・かもです。

そしてGMストア秋葉原店の当工房の販売在庫を少し変えました。
イメージ 2

このキハ400・480サロベツ・宗谷を秋葉原店で販売してもらってます。
リクライニングシートにしてあります。M車も二つ付いてます。
晩年タイプとしてありまして、助手席側窓の下にはジャンパ栓用凹みがあります。
クーラーはTOMIXのものを使ってます。
どうぞ秋葉原店でご覧になってくださいませ。
そしてこのキハ400・480と同じ塗料はキープしてありますので、追加のスハネフ14やキハ182の製作も承りますので、どうぞよろしく。

イメージ 3
好評のキハ48小牛田色は、冷房1セットと非冷房2セットを置いてもらってます。
この色はこちらのHPでも販売を再開しますが、久しぶりにヤフオクでも出品をしようと思ってます。
そして当分ご注文品以外は製作いたしません。

また、この塗装実演のときに塗ってました男鹿線色・盛岡色は随時完成と共に発売していきます。
赤鬼も作りますのでよろしくです。
まだ車番を決めてませんが、ご予約をいただけましたら、その車番にするように作りますので、こちらのHPのお問い合わせからどうぞ。
男鹿線は以前取材した4連を作ります。
製品にない室外機や、ロングシート化も挑戦します。

どうぞご期待ください!


昨年最後に製作しましたキハ400・480「利尻・サロベツ」。
ここもうちょっとだけ手を加えました。
リクライニングシート化です。

先日名古屋市内の某大手量販店で「キハ48 うみねこ」セットの新品が安く販売されていまして、昨年末から種車の購入のしすぎでひーひー言っていたのですが、さらに2セット購入しました。
うみねこはTOMIXのキハ40系のなかでも初のリクライニングシートが入っていまして、実はそのために僕は今まで見向きもしなかったのですけど、今回のキハ400・480にはちょうどいいかも、なんです。

まずはキハ480ですけど、元のキハ48-300、1300番台と下回りはステップ以外は全く同じなんで、ステップ以外はズル替えでOKです。
なんでも実車もシートと窓のピッチがあっていなかったので良しとします。
(まあ僕は車内のほうにはほとんど関知しないことにしてますので今回は珍しい)
シートの色とかはあえて気にしません。

そして問題はキハ400のほうです。
最初に考えたのは自作のリクライニングシート作り、だったのですけど、ちょっとそれは手間がかかりすぎます。
なんとかうみねこのキハ48のほうから改造してキハ400に搭載できないものか、と考えました。
キハ400(T車)のほうはまどから見える分だけをキハ48-1500の座席パーツからぶった切って取り付け。
トイレや埋めた窓のほうは車外からは見えませんので、キハ40-100Tのほうから切断して使います。
この加工に関して、台車を留めるビスとつめのおかげで接着の行程は無用ですので簡単。
車体をひっくりかえすと、ライトスイッチの溝からありえない”ピンク色”のパーツ色が見えます。
あんまり簡単に出来るので画像はありません。

さて、M車です。

イメージ 1

キハ400Mのためにスイッチ部分とLEDの部分を切り欠きます。
ケガキをしてアートナイフでざくざくいきます。この部材、意外と切れやすいです。

イメージ 2
イメージ 3

10分もかからない加工です。上手くはまることを確認したあと、スイッチが外れないようにプラ版で蓋を作ります。
ライトユニットのほうは光の漏れ止めをつけておきます。
この二箇所の加工もトイレ側であることと窓埋めのおかげでほとんど車外からは視認できません。

イメージ 4

というわけで無事リクライニングに変わったキハ400Mです。
なんかこれ、効果あったんでしょうか・・・・汗

全部で8両作ったキハ400系ですけど、”赤い山”マークの初期タイプにはこの加工を施さず、1Mで4両セットにしました。
残りの”黒い四角マーク”の後期タイプにリクライニング化と2Mで4両セットを組んでます。
ということで後者は値段があがっちゃいますけど、こだわりのファンにはご納得の内容になっています・・・・んだろうか。w

このキハ400の販売は来週の秋葉原GMストアでのイベントのときに持参して、そこで売ります。
価格は6マン~7.5マンくらいでしょうか。まだ決めてないけど。
売れるんかなー ドキドキ。

てなわけで
1/23,24のGMストアー秋葉原店での塗装実演、よろしくお願いしまーす!

みなさま、明けましておめでとうございます。
ちょっと遅めのご挨拶です。
なんせ年末年始と家を二週間近く空け、帰宅後すぐにパソコン移動とかやらかしてまして・・・・・
こんな奴ですけど、本年もよろしくお願いします。

1/23,24はグリーンマックスストア秋葉原店で、瀬戸川模型工房の塗装実演を行います!
どんなオッサンが塗装しているのか、是非に見に来てくださいね。
僕のお答えできることでしたら、塗装や工作のご質問にお答えします!
といってもほとんど雑誌に載っていることですけどね。
同時に当工房の在庫品も販売いたしますので、どうぞこの気にお求めを!

さてその年末ですけど、西日本の完乗を目指して乗り鉄してました。
イメージ 1

大阪を起点に山陽、伯備、芸備、山陰、三江を完乗。
年末なんで多少空いているかなと思ったのですけど、ほとんどが乗車率100%に近かったです。
とくになくなるとうわさの三江線は3時間半立ち乗りしていた人もいましたわ。
首にながーいレンズをつけた人が車内をウロウロしてまして、その気持ちは分かります。
肝心の僕は持参したカメラのグレードを落としたせいで、まったくと言っていいほど上手く撮れず、お恥ずかしくてこのブログには載せれません。
でも少しだけ。

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

鉄道はどうした!とお叱りを受けそうです。うう、だって駅撮りばっかでしかも露出がくるってるんだもの。
いやー、呉の潜水艦隊には感動しました。
年末なんでたくさん帰ってきてたみたいです。
あとお好みと牡蠣ね。広島さいこー!

イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8

ここには載せませんけど、115系魔改造とか面白そうでした。
焼きタラコの焼けっぷりがよかったです。
広島色のキハ47もかなり減っていました。この色の更新車を作ったことが、この仕事の始まりとなったので、僕にとって広島と播但は聖地なのです。
広島色の原型キハ47でも作っちゃおかな。(KATOなら既に作ってもあるのですけどTOMIXはない)

というわけで僕のJR完乗率も92.975%となり、本年中にトドメをさそうかどうしようか、といったところです。
んなことより仕事の目標!

・月産20両はキープで。(Nゲージ) 手を早くすることよりクォリティをUPせよ。
・仕事場の整備をちゃんとしろ。(これは80%完了)
・HOゲージに乗り込め。
・ジオラマレイアウトの製作をもっとやれ。
・当工房の製品を置いてもらえる店をもっと増やせ。

んな感じでしょうか。
それではみなさん、2016年もどうぞこのブログと瀬戸川模型工房のホームページをどうぞよろしく!



↑このページのトップヘ